業界初※のテクノロジーが生み出す未体験サウンド

ウーハーをインナーイヤーに搭載するという、かつてない発想でリアルな重低音と解像度の高い中高音を両立させたJVC独自のLIVEBEAT SYSTEM。その秘密はHA-FXZシリーズのために専用チューニングしたツインシステムユニットと新開発されたストリームウーハーの絶妙なコンビネーションにあります。伸びやかな中高音を受け持つツインシステムユニットとリアルな重低音を再現するストリームウーハーの組み合わせで今まで難しいとされていた全音域を際立たせる未体験サウンドを実現しました。

業界初※ストリームウーハー

業界で初めてインナーイヤーヘッドホンに新開発のストリームウーハーを搭載しました。スピーカー技術のケルトン方式を応用し、ウーハーユニットを真鍮製のユニットベースで覆い、密閉音響構造を形成し、そこに細長いストリームダクトを結合しました。
ウーハーユニットからの音は、ストリームダクト内を通過することで100Hz以上が減衰され、純粋な低音成分だけを抽出することに成功しました。中高音域への影響が少ない、重厚でリアルな重低音を再現します。

2つのドライバーで厚みのあるサウンドを再現するツインシステムユニット

中高音域用の特性に合わせて専用にチューニングした2つのドライバーをメタルユニット内に並列に配置して一体化させたツインシステムユニットは、厚みのある臨場感あふれるサウンドを再現します。
2つのドライバーユニットには、それぞれカーボンナノチューブ振動板とカーボン振動板を採用。新たに開発されたストリームウーハーと干渉することのない際立った中高音でウーハーの重低音とともに「生きた」サウンドを再生します。

先進素材カーボンナノチューブ振動板が再現する高品位音質

結晶構造がカーボンと異なる高強度なカーボンナノチューブは固有振動数が高いため、音の反応が速く、緻密で繊細な音表現に適しています。HA-FXZシリーズでは、新たに開発されたストリームウーハーのリアルな重低音と最適なコンビネーションとなる中高音を再現するための重要な要素の一つとして、一つのツインシステムユニット内にはカーボンナノチューブ振動板を、もう一つのユニット内にはカーボン振動板を採用しています。

最適な音質を提供するユニットベースと銀コートOFC線(HA-FXZ200)

HA-FXZ200で採用したブラス(真鍮)ユニットベース。比重の大きな金属素材である真鍮は不必要な振動を抑え、高品質でキレのある重低音を再生します。さらに純銀でコーティングされたOFC線は音信号の伝送ロスを抑え、解像度の高いツブ感のある音質を再現します。

※ケルトン方式を用いたダイナミック型インナーイヤーヘッドホンとして2012年11月下旬発売。(当社調べ)

LIVE BEAT SYSTEM搭載のバンドポータブルヘッドホンHA-SZシリーズスペシャルサイト